- NFTが流行ってるけど、どれがいいの?
- 初心者にオススメのNFTを教えて!
このような悩みにお答えします。
いまNFTが大人気ですね。
しかしプロジェクトの数が増え、選ぶのがむずかしくなってます。『やっぱ買うんじゃなかった…』となるのは避けたいところ。
ということで今回は、人気の国内NFTコレクションを5つ紹介します。
おすすめも書いておくので、購入するときの参考になれば幸いです。
どれも人気のコレクションで素晴らしいものばかり。1度でも経験すれば、その魅力にハマること間違いなしです。
それでは順番に見ていきましょう。
①CryptoNinja Partners(クリプト忍者パートナーズ)
一般販売 | 2022年05月15日(水) |
発行点数 | 22,222体 |
販売価格 | 0.001ETH |
公式サイト | NinjaDAO |
販売ページ | OpenSea |
Discord | https://discord.gg/ninjadao |
代表 | roadさん イケハヤさん |
国内トップクラスの売り上げと、実績をたたきだしたプロジェクト『CryptoNinja Partners』略して『CNP』。
結論から言うと『迷ってるならCNPを買いましょう。』
それぐらいおススメできるNFTです。
- いまだに価格が下がらない
- 面白いイベントが次々と出てくる
- 関連プロジェクトの優先券がもらえる
など、買った人がガチホしたくなる仕掛けが盛りだくさん。
その結果、安売りされることなく、今の価格を維持できるというわけです。
この間の『バー忍』というキャラクター入替えイベント、画期的で良くできてるなぁと感動しました。
CNPはこういったマーケティングも含めて、ひとつの作品なんですよね。
ただし、価格は0.4~05ETHとちょっとお高め。なので星は4.5とします。
【CryptoNinja Partners】
初心者おすすめ度:
②CNP Jobs(CNPジョブズ)
一般販売 | 2022年07月17日(金) |
発行点数 | 11,111体 |
販売価格 | 0.001ETH |
公式サイト | NinjaDAO |
販売ページ | OpenSea |
Discord | https://discord.gg/ninjadao |
代表 | うじゅうなさん |
こちらも大人気のNFTコレクション、『CNP Jobs』略して『CNPJ』です。
CNPのファンアートという位置づけで、創設者はクリエイターのうじゅうなさん。
Jobsというだけあって、CNPのキャラクターが47種類の職業についてるのが面白いです。
今後は『転職』や『昇進』などができるようで、失敗してニートになる事もあるとか…
自分の職業を選ぶもよし、なりたかった職業を選ぶも良し。
まさに『あなたの ”なりたい” になれるNFT』それが、CNP Jobs。
エモいなぁ…
マーケティングはあのイケハヤさんが担当しています。
価格が安めなので、最初のNFTにおススメです。
【CNP Jobs】
初心者おすすめ度:
③NeoTokyoPunks(ネオトーキョーパンクス)
一般販売 | 2022年03月27日(日) |
発行点数 | 2,222体 |
販売価格 | 0.05ETH |
公式サイト | Punk |
販売ページ | OpenSea |
Discord | https://discord.gg/neo-tokyo-punks |
代表 | NIKO24さん |
サイバーパンク×東京がコンセプトのNFTコレクション『Neo Tokyo Punks NFT』。
パブリックセールでは、わずか数分で完売した超人気NFTです。
近未来的なマスクや、ヘルメットを装備し、横顔というのがまたアイコン映えします。
コミュニティマネージャーのMAKOさんいわく、コミュニティのつながりを大切にしてきたとのこと。
なかでも製作過程をシェアする事によって、『みんなで作り上げる』という共通の認識を持てたそうです。
その結果、大成功したという。いやかっこいい。
また『ギルドシステム』が面白い。(簡単に言えばチーム分け)Punksが持ってるアイテムなどで12のチームに振り分けられ、その中で深いつながりが生まれる仕組み。
これこそ『NFT最大の魅力はコミュニティ!』と言われる理由です。
ただし値段高い、、最低でも0.7ETHからと初心者の方におすすめするのはちょっと悩みます。
もちろんお金に余裕があれば、買って間違いないのは言うまでもないですけどね。
【Neo Tokyo Punks NFT】
初心者おすすめ度:
④edo2022(エド2022)
一般販売 | 2022年07月09日(土) |
発行点数 | 2,022体 |
販売価格 | 0.1ETH |
公式サイト | MetaSamurai by 1BLOCK |
販売ページ | edo2022 - Collection | OpenSea |
Discord | https://discord.gg/tokyo-nft-lab |
代表 | 億りんさん |
発売前からTwitterを中心に盛り上がった『edo2022』。
予想どおり即完売し、いまだ人気のおとろえないNFTです。
現代によみがえった忍者とサムライという設定。
火、水、風、雷、光、闇
6つの属性があり、Twitter上で熱いバトルが繰り広げられます。
創設者はとってもパワフルな億りんさん。
彗星のごとく現れ、その影響力で現在のフォロワー約9万人。まるでマンガの主人公みたいですね。
そして、はやくも次回作の情報が!
『Shibuya Scramble Punks』
しかも『edo2022』を持っていると、次回作のWL(優先購入券)がもらえます。これはお得。
最低価格は0.35~0.40ETHと若干お高め。しかし500枚ほど追加で販売するとの情報があるので、それを狙うのもアリですね。
※争奪戦になりますが。
【edo2022】
初心者おすすめ度:
⑤MetaSumurai(メタサムライ)
一般販売 | 2022年06月17日(金) |
発行点数 | 3,333体 |
販売価格 | 0.07ETH |
販売ページ | OpenSea |
公式サイト | MetaSamurai by 1BLOCK |
Discord | https://discord.gg/1block |
代表 | じゅなりんさん |
LAと東京に拠点を置く『1BLOCK』がリリースした、圧倒的セレブリティNFT『MetaSamurai』。
そのファッション性と、クオリティの高さからハマる人が続出しています。
- ストリート
- セレブリティ
- ハイクオリティ
これらの言葉にピンときたなら、メタサムライで間違いなし。
ゴージャスなコラボも魅力のひとつ。
- Corch
- ルパン三世
- Ameri
すごいですよね。Chorchやルパンって、どうやったらコラボできるんですか?ってレベル。
しかもコラボはコレからも増えるとのこと。バックに巨大な力を感じずにはいられません。
ベアブリックを思わせるフォルム・カラフルな配色・サングラスなどのイケてる小物、見てるとついつい欲しくなる物ばかり。
ひと言でいうとイケてるんですよね。うん。
しかし本当の魅力はここじゃなく、こんなにもハイクオリティなプロジェクトなのに、運営の方が温かいということ。
以前、NFTが盗まれる事件が起きたんですが、盗まれた方に無償で補てんしてましたからね。愛ですね愛。普通できませんよ。
もし購入したなら、Twitterで#MetaSamuraiとハッシュタグを付けてつぶやいて下さい。
メタサムライを愛する仲間、そして運営の方まで気さくにリプしてくれます。
『I got your back』キミの後ろには僕がいる
これはMetaSamuraiに宿す思想。まさにその心を体現しているプロジェクト。
値段もピンキリですが買いやすく、初心者の方にもおススメです。
【MetaSumurai】
初心者おすすめ度:
まとめ
以上、ボクが初心者の方におススメするNFTでした。
もう一度星の数を、まとめときます。
CNP Jobs (CNPジョブズ) | |
CryptoNinja Partners (クリプト忍者パートナーズ) | |
MetaSumurai (メタサムライ) | |
edo2022 (エド2022) | |
Neo Tokyo Punks (ネオトーキョーパンクス) |
NFT購入の参考になれば幸いです。
NFTの買い方は>>『NFTの買い方』をカンタン3ステップで解説【スマホでOK】をご覧下さい。

今回は以上です。ありがとうございました。